※セミナーは3回とも同じ内容です

1on1に取り組む多くの企業が
このような悩みを抱えています。

実際に取り組んでみたけど…

「人が来てくれたら、なんとかなる」は
間違いです
「人が来てくれたら、なんとかなる」は 間違いです

働く環境について
相談できる

働く環境について
相談できる

ハラスメント問題の発生を
未然に防ぐ

結婚・妊娠・出産
ライフイベントのたびに
働き方を相談できる

結婚・妊娠・出産
ライフイベントのたびに
働き方を相談できる

人間関係の悩みを
解消できる

リーダーになりたい
意欲を引き出す

リーダーになりたい
意欲を引き出す

社員自らが人生設計の中に
“ キャリア形成の道筋 ” を描くことが

企業成長の一端を担っている
といっても過言ではありません。

今、頑張っている人の声を聞き

充実した社内環境を作ることこそが
新規採用でもうまくいく極意です。

はじめまして 宮下麻衣子です

会社の未来を担う
一人ひとりに寄り添いたい

会社の未来を担う 一人ひとりに寄り添いたい

私が大野に転居し、転職した会社は小さな看板会社でした。

1人め正社員だった私は若い社長とともに新規事業を構築。13 年間の在職中は、会社のNo.2 として社長を支え、社員を育成し話を聴く仕事に長く従事しました。

このとき実感していたのは「中立の立場で話を聴く存在は重要だ」ということ。組織の中では、全体を長期的・俯瞰的視点で見て最適化することが必要です。上司と部下の間に起こる期待とプレッシャーのズレだったり、社員間のミスコミュニケーションだったり…。日々あらゆるシーンで「対話」に時間をかけ、思いや行動をお互いに理解して解決を図ってきました。

社員がイキイキと働くことができれば社内の雰囲気が良くなり、企業活動は活性化、生産性も向上します。

組織をつくるのは意思のある個人です。
会社の未来は「人」がつくります。「人」は認められて輝くのです。

多様化の社会

あなたは 1 人ひとりの意見を認められていますか?
社員の話をまず聴けていますか?「本音」を聴けていますか?

不満は聞きたくないかもしれません。しかし、不満の声こそ、改善の第一歩なのです。不満も要望も、ちゃんと声に出せる。大切な社員一人ひとりが「私はここにいて大丈夫!」と思える環境づくりをしませんか?

※セミナーは3回とも同じ内容です

ご利用いただいた「お客様の声」を
ご紹介します

社員が会社全体のことを考えて行動してくれるようになりました。社内の結束力が増したように感じます。

経営者 Kさん

「まさか」と思うような社員の本音を知ることができました。おかげで、即日 社内改善に活用できました。 

人事担当 Sさん

うちの会社ではこんなに話を聞いてもらえません。

正直、羨ましいです。

社員の奥様 Sさん 
よくある質問にお答えします

Q1

自社のような小さな組織には関係ないのではありませんか?

A1

キャリア面談は中小企業にこそ必要です。

キャリア面談は大手企業だけに必要なのではありません。むしろ、普段から目が行き届いていると思いこみがちな中小企業にこそ必要です。 いかに「本音を話せる環境づくりができているか」が企業体質に大きな影響を及ぼします。

Q2

キャリアを考えさせたら転職してしまうのでは?

A2

転職を促す相談ではありません。

キャリア支援とは「自社で働くことは、あなたのキャリアにとってメリットがある」と感じてもらうこと。自己理解を深め、客観的に自分のスキルやポジションを確認しながら、「自分はどう生きたいのか」その中での仕事の位置付けを考えるための相談です。キャリア支援を行わないと、逆に離職が進むと考えられています。

Q3

どうせ辞める時は辞めるから、採用に力を入れたい

A3

その思考を転換しましょう!

どんなに採用にコストをかけても、2〜3年で辞めてしまっては全てが無駄になってしまいます。今いる人材を大切にすることで会社の価値を上げれば、莫大なコストをかけなくても「採用してほしい」人を増やせます。

あなたの決断は

働く社員の幸せにつながります。

 

いきいきと働く社員を育むことは

その家族、家族が育む地域社会を

 

大切にすることでもあります。

 

こうして育む

社会への貢献は

 

会社への評価として返ってきます。

 

まずは体験セミナーで
体験してください

セミナーは終了しました